The official journal of the International Society
of Ultrasound in Obstetrics & Gynecology (ISUOG). ISUOG extensive
worldwide membership includes over 2,500 specialists from over
94
different countries. Japan Society of
Biomedical Engineering in Obstetrics & Gynecology hosted
the 5th World Congress of ISUOG at Kyoto (Japan) in 1995.
Impact Factor of the Journal is up to 2.430
(2005). The Journal's relative ranking in each category in 2004 is:
世界94の国から、2500人以上がメンバー登録をしている国際産婦人科超音波学会(ISUOG)の公式雑誌です。
本学会(当時は懇話会)がホスト団体となって、1995年には、第5回大会を京都(会長:前田一雄先生)で開催しています。
最近は、超音波に限らず、MRIなどを含む産婦人科領域の画像に関する論文が掲載され、インパクトファクターも 2.
430(2005年)に上昇しています。
メンバーには、1年間(13冊)雑誌が送られてくるほか、1991年の創刊号以降のすべての論文をonline で読むことできます。
メンバーになる方法は、2つ。
1.年1回開催されるISUOG大会に出席すると、その参加費に年会費が含まれ、
自動的に翌年の1年間は、メンバーとなる。
次回は、2007年10月7日〜11日、イタリアのフローレンスにて開催予定
2.ISUOG大会に出席しない場合は、直接メンバー登録する。
Download
Hard Copy of Join Form -2006
|